虫歯ができたため歯医者で治療を始めましたが、治療中の歯が次々かけてしまい、困っています。
虫歯ができたため歯医者で治療を始めましたが、治療中の歯が次々かけてしまい、困っています。
担当の先生も虫歯が深いけれど何とか歯を残そうとしてくれていますが、いくつも歯が欠けるので大学病院で治療をするようにと言っています。大学病院の治療は時間がかかりますしできれば歯医者で治療をしたいと思っています。歯があんまりないのですが、こんな状況でもインプラントはできるのでしょうか。
一度診察していただきたいです。よろしくお願いします。
担当医からの回答
ご相談のメールありがとうございます。
歯がいくつも欠けているような状況なのですね。いくつもの歯がそんな状況になってしまったら噛むことも難しかったり、見た目も気になったりと困ることがおありでしょうね。現状わかる範囲でご質問にお答えしますね。
インプラントができるかどうか、具体的な治療計画に関しましてはしっかりと口の状況を検査して診断を行ってからお伝えできる部分ですので、今の時点で確実なお返事はできない点はご理解ください。ただ、当院はインプラントを専門的に行っているクリニックですから、たくさんのケースを対応しておりますし、ほかのクリニックで難しいと判断されたケースでも対応可能なことはとても多いですのでご安心くださいね。たとえ残っている歯が少ない本数であっても対応も可能です。インプラント治療を考えるにあたっては歯の状況を詳細に把握して、長期的な視点で計画を立てていきま。現状欠けている歯がしっかりと残る歯かどうかを見極めてどの範囲までをインプラント治療で回復していくのか、ご希望もうかがいながら相談していければと思います。
今はいただいている情報からですとお答えできる範囲が限られますが、実際にお口を拝見しましたらより具体的に詳細な説明をいたしますのでぜひ一度カウンセリングにいらしてください。当クリニックでは口の検査やカウンセリングには費用はかかりませんのでお気軽にご利用ください。
他にも心配な点はメールで結構ですので何なりとお聞きくださいね。